ハードウェア購入費 |
PC・タブレット・プリンター・スキャナー及びそれらの複合機器:補助率1/2以内、補助上限額10万円 |
|
レジ・券売機等:補助率1/2以内、補助上限額20万円 |
ものづくり補助金
ものづくり補助金(正式名称は「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」)とは、「ものづくりやサービスの新事業を創出するために、革新的な設備投資やサービスの開発、試作品の開発などをサポートする補助金です。
2022年度はデジタル枠が新設され、DXに資する製品・サービスの開発や、デジタル技術を活用した生産プロセスの改善を行う事業者が補助の対象となります。
- 主催:経済産業省中小企業庁
- 対象:中小企業・小規模事業者
- 補助金額:750~1,250万円※
※従業員規模により補助上限の金額が異なる
事業再構築補助金
事業再構築補助金とは、コロナウイルスの流行による社会の変化に対応するため、企業の新規事業の展開や事業転換を支援する制度です。
- 主催:経済産業省中小企業庁
- 対象:日本国内に本社を有する中小企業者等及び中堅企業等
- 補助内容:転換にかかる費用の2/3を補助
小規模事業者持続化補助金
小規模事業者が作成した経営計画に基づいて行う販路開拓や生産性向上の取り組みにかかる経費の一部を支援する制度です。
- 主催:経済産業省中小企業庁
- 対象:日本国内に本社を有する中小企業者等及び中堅企業等
- 補助内容:上限50〜200万円。2/3を補助
補助金利用の注意点

補助金で審査されるポイントを理解した上で申請をおこなう
補助金申請では審査を受ける必要があり、審査機関による評価が高い順から採択が決定します。
補助金の目的を理解し、審査を受けるポイントを踏まえて書類を作成・申請を行うことで、申請が通る確率を上げることができます。
補助金の申請要件や申請期限を確認する
補助金申請が通らない理由で、意外に多いのが、申請の際に守らなくてはいけない注意事項の見落としです。
要項をよく読み、申請スケジュールを事前に確認の上、申請方法にミスがないかチェックを怠らないようにします。
補助金の受給額にとらわれず利益に結びつくツールを導入する
いかにして多くの額の補助金を受け取るかよりも、どの業務からDXをすすめていくべきなのかを見きわめることが大切です。
限られた社内リソースを投入すべき事業はなにか、自動化によって大きな成果を得られる業務はなにかを洗い出し、DX化の優先順位を決定します。
DXの優先順位
DX化をすすめていく上で、中小企業に限らず多くの事業所が注目している業務が、在庫管理・発注業務です。
商品・材料や備品などの在庫管理や棚卸、発注管理が業務負担になっている企業は、在庫管理システム「スマートマットクラウド」を活用することで、簡単に業務の自動化を実現できます。
スマートマットクラウドはIT導入補助金の対象ITツール
「スマートマットクラウド」を運営する株式会社スマートショッピングは、「IT導入補助金2023」におけるIT導入支援事業者に採択され、在庫管理システム「スマートマットクラウド」が対象ITツールとして認定されました。
IT導入補助金は申請に必要な書類が少なく、オンラインで申請ができるため、他の補助金よりも申請しやすい中小企業注目の補助金です。
昨年度はIT導入補助金を活用して、歯科医院、製造業、食品メーカー、ホテル業、不動産業をはじめ、幅広い業種の事業者様に、スマートマットクラウドを導入いただきました。
これまで導入費用がネックとなり、在庫管理や発注のDX化が進められなかった事業所のみなさま、ぜひこの機会を活用し、導入を検討されることをおすすめします。
スマートマットクラウドで発注・在庫管理を自動化

現場のあらゆるモノをIoTで見える化し、発注を自動化するDXソリューション「スマートマットクラウド」を使えば、簡単に自動化が可能です。スマートマットの上に管理したいモノを載せるだけで設置が完了。
あとはマットが自動でモノの在庫を検知、クラウド上でデータを管理し、適切なタイミングで自動発注してくれます。
さまざまな自動発注に対応
お客様の発注先に合わせた文面でメール・FAXの送信が可能です
在庫圧縮を促進
推移を把握できるグラフで適切な在庫量を判断し、在庫圧縮を促進します
スマートマットのサイズはA3サイズ〜A6サイズまで
スマートマットはA3サイズ〜A6サイズまでの4サイズ展開。ケーブルレスで、冷蔵庫・冷凍庫利用も可能。
API・CSVでのシステム連携実績も多数
自社システムや他社システムと連携を行い、より在庫管理効率UPを実現します。

まずはIT導入支援事業者に相談
株式会社スマートショッピングはIT導入支援事業者です
当社は2021年度からIT導入支援事業者に採択されています。昨年度はIT導入補助金を活用して、歯科医院、製造業、食品メーカー、ホテル業、不動産業をはじめ、多くの事業者様に、スマートマットクラウドを導入いただきました。
今年度も昨年の実績を活かし、スマートマットクラウド導入にあたって、補助金申請に必要な情報提供等サポートをいたします。
IT導入補助金の活用をご検討のお客様はぜひお問い合わせください。